メインコンテンツに移動

施設・設備

施設・設備

1階平面図

2階平面図

子ども図書室

 絵本の読み聞かせ、紙芝居などに利用できます。学外の方も利用できます。

 

貴重書室(戦前戦後教科書、和装本)

 受付カウンターで申請してください。

 

  • 戦前の教科書の複写はできません。
  • 劣化が進んでいる資料の複写はできません。
  • 教科書を持ち出す場合も戻す場合も、受付カウンターで書名、冊数等を職員が確認します。教科書を持って受付カウンターへお越し下さい。
  • バッグ等は持ち込めません。荷物がある場合はロッカーを利用してください。
  • 利用時間は、平日の8時30分から17時までです。

AVルーム

 DVD、CD、VHSビデオテープが視聴できます。

  • 受付カウンターで申込書に記入のうえ学生証、図書館利用証カードを預けヘッドホンを借りて視聴してください。
  • 大型ディスプレイは、グループで視聴するときに利用してください。
  • DVD、CD、VHS等のソフトの館外貸出はできません。

マルチメディアラボ

 パソコン(12台) を設置しています。インターネットの利用も可能です。

 

  • 大学が発行したユーザーIDでログインして下さい。(学外の方は利用できません。)
  • 著作権法等を遵守して利用して下さい。
  • コンピュータ・ウィルス等に十分に注意して利用して下さい。
  • ID・パスワードの管理は自分で厳重に行って下さい。

マイクロリーダー室

 受付カウンターで申請してください。複写をする場合は複写料金が必要です。

 複写料金学内者 1枚 20円
 学外者 1枚 40円 
  利用時間 8時30分から17時まで

 

グループ学習室

 受付カウンターで申請書に記入の上、学生証を提出して申請し「鍵」を受け取って利用してください。
 1回3時間以内、3人以上からの利用になります。次の予約がなければ再度、1時間ずつ延長することができます。また、1ヶ月前から予約することができます。

 

  • 室内での飲食、喫煙はしないこと
  • 大声は出さないこと
  • 終了後は整理整頓をすること

 

読書支援室

 車椅子用昇降机やカラー拡大読書機を設置しています。
 

ロッカー

 受付カウンターで学生証、図書館利用証等を提出し鍵を借りて利用してください。

 利用終了後はロックして受付カウンターへ鍵を返却して学生証等を受け取って下さい。

 退館の際は、忘れずに鍵を受付カウンターへ返却し学生証等をお受取下さい。

 利用は当日限りです。

〒811-4192 福岡県宗像市赤間文教町1-5
Tel: 0940-35-1258 Fax: 0940-35-1705

© University of Teacher Education Fukuoka Library. All Rights Reserved